1. HOME
  2. ブログ
  3. 体験
  4. リンパ球の役割

ブログ

BLOG

体験

リンパ球の役割

最近、病院で「白血球分画検査」をしてくれるところは決して多くない。

この検査は、血液検査で白血球のバランスを見るものです。

白血球は免疫力をしめしています。

中でもリンパ球は代表的なもの。

この割合が高い人ほど、ウイルスにも負けません。

自分の白血球の数が出てきたら、それにリンパ球の割合をかけて見て、リンパ球の数を計算します。

健康な人は割合は、35〜41%あります。

会員さんの中には、ホスピスにいくように言われた人が、リンパ球44%もあり、今もお元気でいらっしゃいます。

リンパ球の数が1000個以上あれば、病気と闘えます。

リンパ球の少ない人が、コロナに感染すると、炎症が起こり顆粒球が増えるので、リンパ球が少なくなり死を迎えてしまうのです。

リンパ球と顆粒球は、シーソーのように拮抗した関係になっているので顆粒球が増えると、リンパ球は減ってしまいます。

私も膵臓癌の時には、41%あったリンパ球が28%まで減少しました。

元々リンパ球が多い体質だったこともあり、なおしやすかったのでしょう。

リンパ球の数は、生命力のバロメーターでしょう。

関連記事