1. HOME
  2. ブログ
  3. その他
  4. 雷電神社(総本社)へ

ブログ

BLOG

その他

雷電神社(総本社)へ

2023年7月9日(日)
群馬県の雷電神社に参拝しました。

板倉町にある雷電神社は、関東一円、特に利根川中上流域に点在する雷電神社の総本宮で、創建は聖徳太子です。
雷電神社は社殿、奥宮、末社八幡宮稲荷神社からなり、社殿と奥宮は群馬県の重要文化財、末社八幡宮稲荷神社は県内最古の木造建築物とされ、国の重要文化財です。

電気の大元は、なんと言っても雷様。
電磁波も雷様ですよね。

人は、便利な生活を求め、文明をどんどん進化させてきましたが、
反面、悪用もしてきたのです。
電気にもいい面と悪い面があり、
電波は軍事にも悪用することができます。
どのように使うかは、人次第です。

不思議なことにこの神社
ナマズを祀っています。
雷さまがナマズを抱えているのです。
「なまずさん」
なまずに代表される川魚は大切な食資源であり、神様からの賜り物として大切にされております。なでると地震を除け元気回復、視力改善、自信が湧き出るなどのご利益があると言われています。
参道には、ナマズの天ぷらが食べられるお店があります。

ナマズは雷さまのお使いなのでしょうか?
同じように電気を出すものですね。

関連記事