新しいクスリ絵の使い方で汚れを取る

何日か前に洗濯機が壊れてしまいました。
21年も使った全自動洗濯機です。
寿命もあるでしょうが、これこそが型示しです。
今のままでは洗濯物の汚れが落ちない。
洗濯できないということです。
どうしたら汚れを取ることができて、意識の改革ができるのでしょう。
遺伝子の細胞にまで入っている見えない人たちに光を注げるのでしょうか。
光になって帰ってもらえるのでしょうか。
ずっと考えていたら、潜在意識さんがひらめきをくれました。
クスリ絵は同じ柄が5枚入っています。なぜ5枚なのだろうかと、考えていたら閃きました。
部屋の司法と真ん中に、天井に貼るためにあるのではないかと、思いついて即実践。
すごいですね、四隅に貼ると、体がぞくっとしましたが、真ん中の1枚を加えると、その場にいる全員体が楽になりました。
治療院を兼ねている部屋にはこのクスリ絵。
足の部門にはこのクスリ絵。
潜在意識さんが教えてくれました。
こんなにも違いがあるものなのかと驚いています。
会員の皆様。
今度いらしたときにまたお話ししますね。